トップ/仕事
改築という仕事を通して大いなる建築の可能性を知る
建築は常に環境と一体である
建築はライフスタイルと密接な関係にある
建築は人間形成に大きな影響を持つ
1.外部環境と連続した内部空間
既存建築物は、
玄関扉と物干しベランダと
採光・換気窓があるが、
外部との関係性は乏しい。。。
そこで、、、
空へと繋がる
広いデッキスペースをしつらえる事で、
大開口部がその外部環境を
リビングへと導く。
さらに吹抜けを通して
閉ざされた空間だった
子供室へと連続性が生まれた。
大きな面の格子が、まちに奥行きを
与えてくれる
夕景の佇まいは、都市景観となりました
2.構造的な問題の解決にも繋がった
そこで外部と気持ちよく繋がるデッキを
設けることで不足している水平耐力を補う
事とした。
←三角の部分が
バルコニーです。
(構造ソフト「ロボット」にて検討)
3.家の中を占有するミニカーの問題
家族の集まる中心的空間・居間(子供室
とも吹抜けで繋がる)にすべてのミニカー
を集めることに。
1)吹抜けと繋がる壁面一面を飾り棚にする
2)床をガラス張にしてミニカーを置く
3)ガラスのダイニングテーブルにミニカーを飾る
小規模な改築ですが・・・
まちに奥行きが生まれ、
未来に夢が広がる家族生活の始まりを予感させてくれる
住まいとなりました。
また、私にとって建築の持つ潜在能力の大きさを思い知る
仕事となりました。
(株)小池建築設計事務所(c)・小池正人
設計・工事概要 | |
トップ/仕事 |
ご意見/ご相談はこちらまで |